最近、ブログの投稿数が減ってました。
in worldで色々あり、自分なりに考えていました。
SLでは、みんなと楽しく、仲良く過ごせるはずです。
それなのに意図に反して言葉は捻じれ、うまく伝わらない。
やろうと思っても出来ないことが沢山あります。
「あのときこうしていたらよかったのかな」と、悩んでも答えは出ないし、
それすらも正しいのか間違っているのかもわからない。
「こうなってさー・・・」って友人達に話してみたら、
「事情は知らないけど、いいんじゃないの」っていう答が返ってきました。
悩んで立ち止まっていても時間は流れて行きます。
また失敗するかもしれないし、作れないかもしれないけど、
「それでもいいんじゃないの、一緒にやろうよ」って言ってくれる人達がいて、また私は救われます。
状況が変わっても、理由は変わらないのかもしれません。
「一緒にやろうよ」って言ってくれる方のために、これからも細々と作り続けます。
---------------------------------------------------------
▼止まっているようで、ずっと動いている椅子の話。
8月にCLEMATIS1周年をnocc.さんと一緒にやったとき、
「コラボできたらいいね」って話になって、一緒に椅子を作っています。
スカルプとアニメが私の担当で、テクスとPOPはnocc.さんの担当です。
やっぱりnocc.さんのテクスはいいですねw
綺麗でセンスいいのはもちろん、深みや温かさ、女性らしい柔らかさがあります。
nocc.さんからは「形に愛着がわいてきた」って言ってもらえて、作ってよかったって思いました。
完成が楽しみです。
▼テクスチャーの話。
テクスチャーを描いていると、集中してしまって、
何を描こうとしていたのか、全体的にどうしたかったのかも忘れて、
画面を拡大したまま、のめり込んでしまう瞬間があります。
ここ数日描いてたのが、コレ。
「ナニコレw」って感じですよねw 靴を作りたくて、正面部分を描いてました。
おでこのテラっとしたとことか、シワっとしたとことか。
GIMPで描いてますが、途中まではすごくテキトーで、
手順の①~⑫くらいまでは10分くらいで描けます。
最後の微調整は、割と時間をかけますが、集中してて楽しいのでそんなに苦じゃないです。
①下地の色を決めて ②スカルプの焼きつけた影のレイアーで、だいたいの位置を決めます
③ざっと影の部分を塗って ④ハイライト部分を決めて、ハイライトの周囲を少し暗い色で囲みます
⑤~⑪ハイライトの周囲を「にじむ」でぼかして、ぼかしたらまた暗い色で囲みます。これの繰り返し。
明るい色が暗い色に混ざらないように、暗い色だけ混ぜます。
(ブラシは、Galaxy, Small (AP)かGalaxy (AP)を使ってます。
描画のときは、ブラシ感度の調整を「色」と「不規則変化」以外は全部チェック入れてます。
にじみのときは、ブラシ感度の調整は「不規則変化」意外に全部チェックで、
「割合」は60後半から80前半くらいでスライドさせて調整しながら使ってます)
⑫色をつけたり、カラーバランスでハイライト、中間色、シャドウ毎に色を変えて調整します
明るい色を暗い色に少しずつ混ぜていって、濃淡を調整します
⑬濃淡を調整して、また色付け
⑭Sculpty Paint内で貼りつけてみて微調整
↓同じようにハイライトを適当に入れて、どんどんぼかしていって描いてます。
これもシワシワ。誰かのおでこみたいですねw
描いていると楽しいんだなー。
こちらは、以前描いたOld Bootsの正面の丸いとこのテクスのベースです。
革じゃなくて岩っぽいw
でも、なんだかこれも好きですね。
これが何に見えるかとか、そういうんじゃなくて、
この色の混ざり具合とか雰囲気とかバランスに愛着を感じてきます。
変ですよねw 変態ですw
でもいいんだー。楽しいからいいんだ!w
ええと、色々心配をかけてしまってすみませんでした。
なんと言っていいかわかりませんが、
私は相変わらず変ですし、相変わらず靴を作ってます^^;
あははwヽ(○´∀`○)ノ
0 件のコメント:
コメントを投稿